-
令和4年3月27日、日本の平和
2022/3/27
今、ロシアの行う軍事行動を見て、本当に日本が平和であるのか重大な危機が迫っているのか真剣に考えなければいけません。各報道で見るように一端、武力による現状変更が始まれば、今日、今の幸せや平和は一瞬で無く ...
-
令和4年2月11日紀元節統一行動
2022/2/12
-
令和4年1月23日、都内定例運動[愛国心について]
2022/2/12
-
令和4年2月11日紀元節について
2022/2/11
本日、二月十一日は日本の誕生日とも言える建国記念の日です。戦前は紀元節と言い、初代天皇である神武天皇が即位した日に基づき紀元の始まりを祝う日として1873年、明治6年に制定された祝日です。国旗・国歌・ ...
-
令和4年1月23日、愛国心について
2022/1/23
未だに続くコロナ問題は3年目に入り世界全体での対策は限界に来ています。国内においても生活様式の変化や行動制限からの経済疲弊等は限界を超えています。更に国内では地震や水害等の様々な自然災害が時間を空けず ...
-
令和3年11月28日、都内定例運動[岸田政権について]
2021/11/29
-
令和3年11月28日、岸田政権について
2021/11/28
日本国内ではコロナ問題は収まりつつあるように見えますが、世界規模で見渡せば感染拡大は続いており、まだまだ安心できるレベルではありません。今回の総選挙も自民党が議席を守り政権与党となりましたが、その自民 ...
-
令和3年10月17日、都内定例運動[日本人の価値観について]
2021/10/18
-
令和3年9月26日都内定例運動[政治家の資質]
2021/10/18
-
令和3年10月17日、日本人の価値観について
2021/10/17
2日後に迫る総選挙を見据え、良識ある国民皆様には今一度、日本人としての価値観と言うものを考えて頂きたいのです。約2年間のコロナ渦問題で政治・経済を含め全国民の生活様式は大きく変わり、10/4に誕生した ...